今朝も4時から

音楽とかの趣味の話をつらつらと

【自作エフェクター】king of tone ver4 +α 3

2chとも音出しを確認したので組込みます。

ケース加工の写真はないですが
結構苦労しました。

元よりポット1個とスイッチ2個が増えているので、スペースがありません。
さらに電池を入れて欲しいと言われたので大変した。

部品位置がずれると困るので2D CADで図面描いて、それを貼り付けて穴空けしました。

それでもLEDの位置が良くなかったですね。
ジャックにプラグを刺した時に金具が広がるのを考慮していなくて、若干当たってます。
今回は試作なしで作ってるので・・・
次回の課題にします。

f:id:jet815:20140628102627j:plain

とりあえず入れたところです。
電源回路はスポンジを挟んで、メイン回路の裏に入れています。
この配置があとあと問題に・・・

f:id:jet815:20140628102643j:plain

線材が収まらなくて困っている所ですね。

ここまで線材が多いときは細めの線材を選択することも重要みたいです。
AWG24以下のテフロン探してみようかな。

この後、線材の長さを調節してぶち込みました。

f:id:jet815:20140628104210j:plain

トゥルーバイパスのチェックとジャック挿入でONを確認して蓋を閉めます。

1chの音がでないだと・・・?

どうやら蓋をしめると基板が押されて、電源回路のGNDがスポンジを突き抜けて信号線に触れているようです。
スポンジを増やして対応。
本来ならしっかりとした絶縁対策する所ですが、時間がない+使用者が身内なんで無理やりです。
不具合は後日対応ですね・・・。

f:id:jet815:20140628104714j:plain

完成です。

このノブとスイッチの数にワクワクしません?

男の子にはたまらないですよね。