今朝も4時から

音楽とかの趣味の話をつらつらと

【自作エフェクター】sweet honey od3

基板を作ります。
まずは基板の切り出し。

f:id:jet815:20150811222243j:image

アクリルカッターで切って、ヤスリで角を取ります。

f:id:jet815:20150811222349j:image

切り出した基板にコンデンサを仮乗せします。
これをやらないとハンダ付け始めてから入らないことがわかることがあり、焦ります。
今回も一部直しました。

部品の取り付け開始です。

f:id:jet815:20150811222544j:image

セオリーは背が低いものから取り付けますが、目標になるのでソケットをつけておきます。
このときマスキングテープがあると楽です。

次にボックスコンデンサをつけます。

f:id:jet815:20150811222744j:image

これもセオリーからは外れてますがptpやるときはやりやすいかなと思ってます。

抵抗をつけます。

f:id:jet815:20150811222843j:image

DALEの抵抗は300milあけないと平置きできません。(できるけど足の際すぎる)
そのため一部を除いて縦置きです。
コンデンサ等を抵抗の足でぐねぐねと配線します。

最後に足りない部分を配線して完成です。

f:id:jet815:20150811223124j:image

f:id:jet815:20150811223131j:image

何回も間違いがないか確認します。
チェッカーがあるなら回路図をつかって確実に導通を確認してください。
ここで手を抜くと音が出ません。

次はボリュームをつけて音出しです。